VOL.1 理解編:感想

Vol.1理解編を購入された方の感想(付属のアンケートより)

  • 2012年1月現在 
  • 回答数:42名(家族36名 患者2名  医療関係者3名 学校関係者1名)

Q.このDVDの情報はあなたの役に立ちましたか?

とても役に立った 31名
まあまあ役に立った 8名
あまり役に立たなかった 1名
全く役に立たなかった 0名
無回答 2名

Q.このDVDの視聴を、他の患者さんの家族にお勧めしたいですか?

是非お勧めしたい 28名
お勧めしたい 11名
あまりお勧めしない 0名
お勧めしない 1名
無回答 2名

「あまり役に立たなかった」、「お勧めしない」は患者様ご本人からの回答です。このDVDはご家族の視聴を想定したものであり、ご本人の方に十分に役に立つ内容ではないかもしれません。

感想

※プライバシーにかかわる部分は改変し、多かった意見を集約いたしました。掲載に問題がある場合は、ご連絡をお願いします。

娘が拒食症であるとやっと気づき、藁にもすがりたい思いで情報を集めておりました。過去の子育て、家庭環境、発病後の私の対応のまずさと反省ばかりしておりましたが、このDVDを娘といっしょに見て、前向きに娘といっしょにこの病気を治そうという気持ちになりました(母親からの感想)

病気を理解することができ、この子に今何が必要かが少しだけわかった(父親からの感想)

家族が巻き込まれそうになっていたため、サポートのコツが分かってよかった(母親からの感想)

「食べない。やせたい」と思うことが悪いことではなく、「やせる」ことが今のストレスから、自分を守ることだということが分かったことが良かった。つまり、摂食障害が本人にとって浮き輪になっているということ。解決のために家族が具体的にやれることをもっと知りたかった(家族からの感想)

科学的・医学的な説明と、具体的な心理サポートが交互に示されていてわかりやすかった。米兵の実験も面白い。イルカの例えが良かった(母親からの感想)

娘が特別なケースではないこと、家族の対応も反省点は多いが、みな同じような失敗を繰り返しがちであることがうかがえ、気分が楽になった。
 通院できない場合に何を持って治ったと判断してよいか分からなかった。家族が同居しているという前提で話が進められており、1人暮らしの患者の視点が無かったことを今後改善して欲しい。回復者の肉声、治癒過程、治るという希望が欲しい(父親&母親からの感想)

患者へのコミュニケーションの仕方が役に立った。今までは自分の考えを一方的に「~したほうが良いと思う」といい、口論になり家に寄り付かなくなっていたので、今後は受けとめて、繰り返しのあいずちと、もう一言どうしても言いたい時は「私は~と思う」と言い換えて関係の改善を図りたい(父親からの感想)

今まで学んだことの総復習になった。家族教室に参加していなかった父親や兄弟といっしょに見て、話し合いがもてた。家族で共通認識を持てたことが良かったと思う(母親からの感想 :家族教室参加者)

いつでも基本的なところに立ち戻れるのが気に入っています。今後は回復の段階での具体的な対処法、体重増加のときの具体的な声のかけ方を聞きたいです(母親 からの感想:家族教室参加者)

音声に最初から最後まで、プチプチという音が入っており、ノイズが気になりました。

A. ご指摘ありがとうございます。私どもで確認しましたところ、どのDVDにも確かに、プチプチという小さな音が入り、ヘッドホンなどで聞くと気になることがあるようです。ご購入いただいた方にお詫び申し上げると共に、多くの部分を手作りで作成したものですので、ご容赦いただけるようお願い申し上げます。また、今後ご購入をお考えの方も、どうぞご了承ください。今後、品質の向上に努めさせていただきます。

画面が暗いので、開放感のある窓際などで撮影されてはいかがでしょうか?

A. ありがとうございます。次作で検討させていただきます。

はじめて病気を現実的に理解することができました。不安感が少なくなりました。(母親からの感想)

非常に良くまとまっていて、治療目標についてもはっきり指摘をしてくれているので、拒食症患者家族に示す内容としては、十分なDVDとなっています。(医療関係者からの感想)


DVD:摂食障害の理解と治療のために拒食症の家族教室

Vol.1 理解編

摂食障害のVol.1 理解編することで、対応がとても楽になります。まずは、拒食症のメカニズムと、回復のためのサポート法を解説します。

Vol.2 対処編

拒食症の闘病中には、ご家族にとって対処に困る様々な問題が起こりがちです。受診の拒否、家族との言い争い、高額な過食代・・・etc.。このDVDでは、ご家庭で起こりがちな問題や、よくあるご家族からの質問を取り上げ、その対処法について解説します。